ワーママ

ゴキブリを撃退!家にゴキブリを侵入させない方法

3年前に2階建ての戸建てを購入し、初めての春〜夏にかけて何度もゴキブリと遭遇!!

まつこ
まつこ
もう、本当に大嫌いなゴキブリ、絶対に家の中で見たくない!

そんな想いから、あらゆる手を尽くして、2年目以降は、家でゴキブリを一度も見ることがなかったゴキブリ撃退方法」を伝授します。

4月〜5月の暖かくなってきた頃に対策するのがオススメ!GWには、絶対に今年のゴキブリ対策をしましょう。

ゴキブリが侵入してくる経路

ゴキブリとの遭遇事件簿

初めて遭遇したのは、戸建てに住みだした初年度の春。

2階にある脱衣所の壁です。大きいゴキブリで成虫が、壁に貼り付いていました。

まつこ
まつこ
その後もなんども遭遇!泣きそうになりました。

  • 2階の寝室のエアコンからゴキブリが落ちてきた
  • 2階にあるキッチンの引き出しから出てくるのを目撃
  • 2階のリビングを横切るのを目撃

戸建てに引っ越してきて初めての春〜夏にかけて何度もゴキブリと遭遇しました。

わずかな隙間から侵入できる

ゴキブリは本当にわずかな隙間から侵入してきます。
1〜2mm程度の隙間があればもう十分。

  • エアコンの室外機から、ホースを伝って侵入
  • 換気扇のすき間
  • 洗面所の排水口
  • 洗濯機の排水口のすき間
  • キッチンのシンク下の排水口のすき間
  • 玄関の扉の下のすき間
  • 窓を開けた際の網戸とガラス戸のすき間

ありとあらゆるところに隙間があります。

対策1:すき間を養生テープで塞ぐ

まずは家中のすき間をテープでしっかり塞ぎましょう。毎年、きちんとテープが貼られているか確認が必要です。

  • 洗面所の戸棚の中にある、排水口のすき間
  • シンク下の排水口のすき間
  • 洗濯機の排水口のすき間

一見隙間がないように見えても、手で触ってみると簡単にペコペコ動く部分をしっかりとテープで固定しました。

対策2:ゴキブリのニオイを消す

ゴキブリのフンは、ゴキブリがいた形跡。茶色の粒がたくさんあったら要注意です。

ゴキブリのフンは、外から新しいゴキブリを呼び込む原因の元になるので、しっかりとアルコールスプレーで除菌しながらニオイを消しましょう。

ハッカの匂いはゴキブリが逃げる

ゴキブリは、ハッカの匂いが禁忌なので、アルコールスプレーにプラスして、ハッカ油も塗り込むと効果がアップします。

対策3:ブラックキャップ

もし、室内にすでにゴキブリが侵入していたら、子孫を残される前に退治しなければいけません。

ブラックキャップを家中に置くことで、すでに侵入しているゴキブリを退治し、ゴキブリとの遭遇を無くせます。

ブラックキャップを置くところ

家中のすき間を探して置きましょう。

  • 冷蔵庫の下
  • シンクの下
  • 洗濯機の下
  • 靴箱の中
  • バーベキューセットが置いてある戸棚の中
  • 電気配線が隠れた屋根裏部分

ゴキブリは、暖かくて暗い、湿度のあるところが大好き。


冷蔵庫の下は、年中電気が通ってて暖かいし、キッチンの排水口なども、お湯が通る管は暖かいので、そういった場所が危険です。

靴箱も、湿気があったり臭いがあったり、ゴキブリが好む環境です。

対策4:庭の草むしり

ゴキブリは案外、草が大好き。

  • 庭の鉢植えの下
  • エアコンの室外機の下
  • 草が生い茂っているところ
  • 家庭菜園してる場所

そんなところにゴキブリは潜んでいます。

もし雑草が生えていたら、防草シートを敷いて、砂利を敷くなど、雑草が生えないように対策しましょう。

抜くのが大変な方は、除草剤を撒くのもオススメです。

まつこ
まつこ
徹底的に家の周りのゴキブリが好むところを排除します。

対策5:外用のゴキブリ駆除剤を置く

家の周りの手入れができたら、外からのゴキブリはの侵入を防ぐために、外置き用のゴキブリ駆除剤を置きましょう。

雨に濡れると、中の薬が溶け出てしまうので置き場所には注意してください。

  • 玄関前の階段
  • 室外機近く
  • ガス給湯器の近く
  • ベランダ
  • 窓付近

ゴキブリが侵入して来そうな怪しい場所には全て設置しています。

室内用よりも室外ものの方がゴキブリ退治には一番重要です。

対策6:換気扇を回す

ゴキブリは少しでも風のあるところは通ることができません。

初年度は、24時間換気システムの電源を節約のためにオフにしていましたが、現在は24時間ずっと動かしています。

エアコンも、稼働していれば室外機からの侵入は防げるようですが、電気代を考えるとなかなか付けっ放しもできず、外置き用のゴキブリ駆除剤に頼っています。

その他、キッチンの換気扇なども隙間があるようなら下記のような対応で、ゴキブリ対策をしましょう。

  • 換気扇を24時間回す
  • 網目のないシートですき間を防ぐ

シートを貼る際は隙間ができないようにテープでしっかり止めましょう。

対策7:ゴミはすぐに捨てる

段ボールや、生ゴミ、ビールや酎ハイなどの空き缶など、ゴミは溜め込まずにすぐに捨てましょう!!

まつこ
まつこ
何よりも家を清潔にしておくことが大切です。

ゴキブリの嗅覚は侮れないので、ゴミが溜まっているとゴキブリをおびき寄せてしまいます。

ビニール袋の口はしっかり縛るなど、対策をしましょう。

こんな商品もオススメ

ゴミ箱付近や、気になるとこにスプレーするだけで、2週間ゴキブリを寄せ付けない効果があります。

スプレーを吹き付けた直後は、独特の甘い臭いがしますが、その後は特に気になりません。

まとめ

一度ゴキブリが家に入ってしまうと、そこから卵が生まれどんどんと子孫が増えていきます。

1匹のゴキブリがいたら、30匹は他のゴキブリがいると言われています。

今年こそは絶対にゴキブリを見たくない!という方は家の中の隙間を見直し、ゴキブリ駆除剤でしっかり対策しましょう。

ブラックキャップと外置き用のゴキブリ駆除剤は、かなり有能なので、これだけでもゴールデンウイークを目安に対策することをお勧めします。

忙しい中でも、家庭学習の習慣をつけてもらいたいなら通信教育がオススメ!

子どもに合った通信教育を選ぶコツは→こちら




無料で学資保険の相談ができる!
\全員がもれなくお米やベビーフードとかのプレゼントもらえるよ/
時短勤務中の2歳差育児(小1の壁にぶち当たり中)
ワーママmi
子供のことが第一優先! だけど、2人目の育休から復帰して、思うように築けないキャリアに悩み、もっと自分らしく一度きりの人生を楽しみたい!とブログを開設。 2人目育児のあれこれを記事にしていきます。
\ Follow me /
関連記事