お役立ちグッズ

小学校入学準備!買ってよかった文房具を紹介

小学校の入学前に向けて、買ってよかったものをご紹介!

ねこ
ねこ
もうすぐ子どもが小学校入学だけど、どんなものを買えばいいんだろう?
ぺんぎん
ぺんぎん
おすすめの文房具や、使って便利なものを知りたい!

そんな、もうすぐ小学校入学を控えたママ達に、今日は実際に使ってみて便利だった小学校入学準備に買ったものでよかったものをご紹介!

小学1年生の生活を振り返ってみて、良かったもの、買わなくてもよかったものを随時追加していくので、これから入学を控えているママはブクマをおススメします!

小学校入学前に揃えておくと便利な文房具

小学校生活を実際に送ってみて、買ってよかった文房具をご紹介!

この記事がおススメの方

  • 小学校入学を控えているママ
  • 小学生におススメの文房具が知りたいママ
  • 忙しくて時間のないワーママ

ひつじ
ひつじ
本当に使ってよかったものだけを紹介するから、他の商品と比較検討する時間を省けるよ~!

電動鉛筆削り

実際に小学生のママをしてみて、一番買ってよかったと思えるものは電動鉛筆削りです。

鉛筆は、毎日筆箱に4~5本入れていて、赤青鉛筆もあり、毎日それらの鉛筆を削るとなると、手動なんてやってられません・・。

子どもが楽しんで削ってくれる日もあったけど、子どもも新生活に慣れるまでは疲れていたり、
宿題や遊びに夢中だったりで、結局忙しい中、親が代わりに削ること時ばかりでした・・。

電動鉛筆削りにもいろいろあるけれど、断然コンセントではなく、乾電池で動くものがおすすめ!

ひつじ
ひつじ
わが家で使っていることらの電動鉛筆削りは、Amazonでも楽天でもベストセラーの商品。

約1年使ってみたけれど、まだ電池を変えたことは一度もなく、持ち運びも便利だし、コンパクトで省スペースなので使う場所にさっと移動できるのが便利です。

小学1年生って、リビングで学習したり、自分の机で勉強したり、勉強する場所がバラバラだから、鉛筆削りが移動できるのは本当に便利です。

名前入りの鉛筆

鉛筆って、小学校1年生だとすぐになくしたり、男子は特に落としたり、折ってしまったり、予想していたよりも結構すぐになくなってしまいます。

ひつじ
ひつじ
小学校1年生の今年1年を振り返ってみても、軽く3ダースは使ってます笑

おススメは、六角鉛筆で転がっていかない&子どもが握りやすい「イッポ(ippo)」の名入れ鉛筆。

毎回お名前シールを貼ったり、自分で名前を書くのは大変なので、絶対に絶対に名入れの鉛筆を買うのをお勧めします!

名入れをする場合は、15~25営業日かかるので、早めに注文しておくと便利だよ

ちなみに、うちの小学校ではB2を使っていて、保育園の卒園グッズでもらったのもB2だったので、小学1年生だったらB2以上がおすすめかも。

消しゴム(大量)

消しゴムは、学校では匂い付きや、色付きがNGという場合が多いので、購入しておくなら、白くて握りやすい消しゴムがおススメです。

小学1年男児にはあるあるかもしれないけど、すぐにぼろぼろに千切ってくるので、消しゴムもまとめて沢山買っておくのがおススメです。

うちで使ってるMONO消しゴムはすごく消しやすいし、使いやすいよ!

ひつじ
ひつじ
学校や学童で無くしたり、すぐボロボロになるので、うちは文房具やかな?と思うくらい消しゴム常備してます‥。

赤青鉛筆( ダース )

赤青鉛筆は、特に赤の消費が激しいので7:3の赤青鉛筆がおススメです。

毎日使っているので結構消費が激しく、ダースで買ったのですが、4月から12月の間で5本消費していました。

小学1年生なら、無くしてしまうこともあると思うので、多めに買っておくのがおススメです!

お名前シール

保育園時代も、全ての持ち物にお名前シールを貼っていましたが、小学校に入学してもお名前シールは大活躍。

入学してからお名前シールを貼ったものはこんなにあるよ!

  • 算数セット
  • クレヨン
  • 九ーピー
  • マーカー
  • 時計
  • 計算カード
  • 文房具
  • お道具箱

私が購入したお名前は、大きさも色々入っているし、食洗器もOKなので、歯磨きセットや毎日持っていくお箸やコップにも貼れて便利でした。

陰山英男氏監修のタイマー時計

陰山英男氏監修のタイマー時計は本当に買って正解でした!

この時計のおすすめポイント

  • 文字盤が大きくて見やすい
  • 持ち運べる
  • タイマーが付いてるので宿題の時間を測ったり、大活躍

小学校の宿題には、毎日計算カードの宿題が出て、タイムを計って記入するのですが、このタイマーのおかげで自分で時間を計ってくれます!

ひつじ
ひつじ
使いやすすぎて、妹分も追加で購入し、わが家ではこの時計が二つもあります。

筆箱

筆箱は、1本1本鉛筆が収納できる無地のもので学校から指定がありました!

近所の文房具やでは、キャラクター入りばかりでなかなか無地が見つけられなかったのですが、サンスターのヨコピタシリーズは使いやすくておススメです!

小学校の生活は、実際に入ってみないと親も子供もわからない事ばかり。
私も、長男が初めて小学校に入学するときはちゃんとなじめるのか、勉強についていけるのか不安でしたが、入学してしまえばあっという間に過ぎていきます!

今では、友達もたくさんできて、小学校生活が楽しいみたい。
みんなで小学校入学準備、頑張りましょう~!!

忙しい中でも、家庭学習の習慣をつけてもらいたいなら通信教育がオススメ!

子どもに合った通信教育を選ぶコツは→こちら




無料で学資保険の相談ができる!
\全員がもれなくお米やベビーフードとかのプレゼントもらえるよ/
時短勤務中の2歳差育児(小1の壁にぶち当たり中)
ワーママmi
子供のことが第一優先! だけど、2人目の育休から復帰して、思うように築けないキャリアに悩み、もっと自分らしく一度きりの人生を楽しみたい!とブログを開設。 2人目育児のあれこれを記事にしていきます。
\ Follow me /