お金 格安スマホのデメリット!契約前に確認したいこと 2019年4月28日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 私はIIJmioに契約をして、もうすぐ3年! 格安スマホに変えて、毎月6千円の節約ができるようになりましたが、やっぱり安い分、デメリ …
ワーママ マクロミルは稼げる?ポイントサイト歴7年目!マクロミルのメリットデメリット 2019年4月27日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) マクロミルサイトに登録したのは2012年。 旦那と、2億円の資産を持っている先輩に会いに行こうと先輩の自宅に行ったときにマクロミルの …
お金 未就学児2人!4人家族のリアル家計簿(2019年4月) 2019年4月26日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 4月25日で給料日が来たので、3月25日~4月24日分の1か月の家計簿を大公開!! 我が家のプロフィール …
お金 Amazonプライムで固定費も時間も削減! 2019年4月26日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 共働き家庭が増えた現代、節約したいのはお金だけじゃありません。 そう、時間も貴重な資産。 時間を無駄にすると、その分雪だるま方式で、やらなければいけない仕事が …
お金 大学卒業までの教育費はいくらかかる?公立/私立にかかる費用を徹底解剖! 2019年4月25日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) この記事では、子供が小学校〜大学まで、公立と私立どちらに通った場合、どのくらいの費用がかかるのか開設している記事です。 子どもが希望 …
知育 お箸の練習法!バッテン箸など、持ち方を正しくする方法[2〜3歳向け] 2019年4月25日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) こどもが2歳くらいになってくると、スプーンやフォークの持ち方が上手になり、そろそろお箸の練習も始めなきゃと思うママもたくさんいると思います …
お金 残高をみるだけで1000万円溜まる!簡単貯蓄法 2019年4月24日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 今月こそは貯金しようと思っても、なかなか貯金がたまらない。 子どもの学費や、老後のお金を貯めようと思ってもなかなか貯めれずに不安。そんな風 …
ワーママ STOKKE二脚持ち!トリップトラップを安く購入する方法 2019年4月24日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 先週、STOKKEのトリップトラップを長女分も購入!長男のは2年ほど前に購入したので、2脚目のストッケを持ってます。 ST …
ワーママ ゴキブリを撃退!家にゴキブリを侵入させない方法 2019年4月23日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 3年前に2階建ての戸建てを購入し、初めての春〜夏にかけて何度もゴキブリと遭遇!! そんな想いから、あらゆる手を尽くして、2年 …
お金 年間6万円以上の節約になる!格安SIMのススメ 2019年4月22日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 1000万円以上の貯金を二回経験し、現在も子供の学費貯金&夫婦の老後資金貯金に取り組んでいるまつこです。 固 …