知育 頭のいい子を育てる「しぜんとかがくのはっけん!366」がおすすめな理由 2020年4月18日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) コロナウイルスで、なかなか外出できないときにおすすめなのが、おうちで楽しめる科学の絵本。 今日は、そんな科学絵本の中でも、主婦の友社 …
知育 夏休みの自由研究にも!科学絵本が面白い-子どもと実験が楽しめる絵本- 2019年7月4日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 夏休みの自由研究にもおすすめ! 家でも簡単にできる実験で、子どもを科学好きにできるかも?! 今日はおすすめの科学絵本をご紹介 …
知育 おうちでモンテッソーリ!子どもがバランスよく育つ外環境の整え方(0〜6歳年齢別) 2019年6月20日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 楽しんでいるときこそ、「子どもが伸びる!」タイミング。 その時期を見計らって、子どもの成長をサポートしましょう! モンテッソー …
知育 子どもと身近な自然を楽しめる!甲斐信枝さんの植物絵本は子どもを惹きつける魅力がいっぱい 2019年6月4日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 進級・入学がひと段落して少しずつ暖かくなってくると、タンポポがそこかしこに咲き誇り、ふわふわの綿毛がたくさん! 春~秋の季節は、道端 …
知育 自然に親しめる!いわさゆうこさんの絵本の魅力[野の草ノート•木の実ノート 他] 2019年5月27日 misato https://ikug.net/wp-content/uploads/2019/05/A37D4A2B-4A8C-414C-A898-5496F4EEEDE4.png にじいろ知育(こどもの教育・学び・ミライを考える) 子どもと日々、歩きながら登園していると、道ばたの草や虫たちに目が行く機会が増えました。 そんな時におすすめなのが、自然を楽し …