知育

漢字学習に向いてるのは乳幼児期!0歳から漢字を学べる絵本

一般的には、ひらがな→漢字で学ぶことが多いと思いますが、実は漢字の方が赤ちゃんや子どもにとっては覚えやすい!

一見、漢字は難しそうですが、

右脳が発達している赤ちゃん期は、絵で見て文字を判断できる漢字の方がわかりやすく、どんどん文字が覚えられるんです。

漢字は、視覚文字とも呼ばれ、形から意味や内容をイメージしやすいから、絵を見るように漢字の意味が理解ができるんです。

まつこ
まつこ
わが家でも、ひらがなは「ま」「ほ」の区別がうまくできなかったり、「い」と「こ」に手こずったりしてましたが、漢字ならスラスラ読めるようになっていきました!

漢字は、書けなくてもOK

漢字は書けなくても、読めるだけでいいんです!

文字を読めることで、意味が理解できるので、子どもの読解力の基礎を作り、もっと外の世界のことを知りたいという好奇心を育めます。

漢字で広がる子どもの世界

文字が読めるから、

  1. 読書が楽しくなる
  2. 自分で答えを見つけられる
  3. 自分でわかるからさらに楽しい

という、好循環を作れます。

まつこ
まつこ
今日は、0歳から取り入れられる漢字が学べる絵本を紹介したいと思います。

漢字に触れられる!おすすめ絵本

漢字の絵本 (五味太郎のもじとことばの絵本)

五味太郎さんの、漢字絵本。息子は、五味さんの絵本が大好きなので、この絵本にもよく食いつきました!

漢字えほん とだこうしろう

有名な、戸田デザイン事務所の絵本。シンプルで、デザイン性に優れた絵本です。

一年生の漢字絵本

どうして漢字が今の形になったのか、絵で見て学べる絵本です。

一年生とタイトルについてますが、書き方なども書いてないので、乳幼児期から楽しめます。

石井式漢字教育の絵本

漢字教育についてもっと知りたい方にオススメの本はこれ!

幼児はひらがなより漢字で6倍伸びる

0歳から始める脳内開発 石井式漢字教育

2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力

とにかく幼児期の今、漢字に触れる機会を作らなきゃ!意識が変わります。

まつこ
まつこ
どれも、具体的な漢字学習の方法が書かれておりわかりやすい!
漢字で子どもの世界を広げられます。


「論理の力」を読んで -漢字カードを幼児期に取り入れるべき理由 子どもがAI時代に取り残されないために。 出口汪(でぐち ひろし)さんの書籍「2歳から12歳の脳がグングン育つ!論理の力...
石井式漢字教育がすごい!0歳から始める漢字教育のメリット 石井式漢字教育って知っていますか? 科学も証明! 「漢字」を乳幼児期に学ぶことで、こどもの能力を伸ばせるんです! ...
忙しい中でも、家庭学習の習慣をつけてもらいたいなら通信教育がオススメ!

子どもに合った通信教育を選ぶコツは→こちら




無料で学資保険の相談ができる!
\全員がもれなくお米やベビーフードとかのプレゼントもらえるよ/
時短勤務中の2歳差育児(小1の壁にぶち当たり中)
ワーママmi
子供のことが第一優先! だけど、2人目の育休から復帰して、思うように築けないキャリアに悩み、もっと自分らしく一度きりの人生を楽しみたい!とブログを開設。 2人目育児のあれこれを記事にしていきます。
\ Follow me /
関連記事